コンテンツにスキップ
 
製品情報へスキップ

商品説明

ゴムの微粒子をしみこませた
新感覚のピーリングタオル。


お風呂で簡単角質ケア
水に濡らしてなでるだけで全身つるつる!

背中、ひじ、ひざはもちろん、お尻、二の腕などの古い角質をやさしく取り除きます。
上質タオルの産地として名高い愛媛県・今治で特別に織った綿100%の市松模様のパイル織りが心地よい刺激をもたらし、ゴムのチカラでお肌をやさしく“つるつる”に磨き上げます。

使い方はとっても簡単!

バスタイムに通常のボディタオルの様にお使い頂いてOK。
石鹸と一緒にお使い頂いても問題ありません。
ロングタイプなので、普段手の届かない背中までキレイにできるスグレモノです。

どうしてつるつるになるの?

その秘密はゴムの微粒子を生地に吸着させた特殊加工。
ゴムのチカラで古い角質をソフトにピーリングしてくれます。
余分な皮脂・角質をすっきり落とし、ツルツルスベスベに整えてくれます。

【使用方法】

(1)よくほぐす
最初の乾燥状態では「硬い」ですが、水またはぬるま湯でよくほぐすと柔らかくなります。
「もっと柔らかくしたい」場合は60℃程度のお湯にしばらく浸して下さい。

(2)やさしく・なでるように拭く
水分をたっぷり含ませ、やさしく・なでるように拭いてください。

★ゴムポンつるつるシリーズ★

ゴムポン小鼻つるつる
ゴムポンおしりつるつる
ゴムポンつるつる バリカタ

画像1

画像2

ゴムポン小鼻つるつる

ゴムポンおしりつるつる

画像2-1

ゴムポンつるつるバリカタ

仕様・サイズ

サイズ レギュラー:約150×900(mm)
ワイド:約230×900(mm)
材質 綿100%
表面処理 : ゴムラテックス混合体
生産国 日本
重量 レギュラー:約39g
ワイド:約66g

注意事項

・こすりすぎにご注意ください。
・傷・湿疹等へのご使用はおやめください。
・お肌に異常を感じた場合はご使用をおやめください。
・タオルが汚れたら、石鹸等で手洗いしてください。洗濯機を使うとゴム加工がとれやすくなりますので避けてください。
・色落ちする場合があるので他のものと一緒に洗わないでください。
・塩素系漂白剤・乾燥機のご使用は避けてください。
・廃棄時は各自治体の定める方法に従って処理してください。
・お取替の目安は毎日使って約3ヶ月程度です。

よくある質問

Q.ラテックスアレルギー(天然ゴムによるアレルギー)でも使えますか?
A.お使いいただけます。ラテックスアレルギーは天然ゴムの場合に起きるもので合成ゴムを使用している「ゴムポン」シリーズでは起こりません。

Q.使用頻度はどのくらいがいいですか。
A.毎日ご使用される方もいらっしゃいますが、週末に1回のスペシャルケアとして使われる方もおられます。お好みでご使用ください。

Q.だんだん効果が出にくくなってきました。取り替え時の目安を教えてください。
A.ゴムポンつるつるは乾いた時にコシがなくなってきたら取り替え時です。
コシがなくなってきてもまだ若干ゴムは残っているので、ゴムが汚れを吸着する機能をいかして靴磨きやお住まいの掃除用として二次使用もしていただけます。

Q.ゴムポンつるつるバリカタとどう違いますか。
A.素材、サイズ、使用感が違います。ゴムポンつるつるは綿100%、バリカタは和紙が約65%と綿約35%です。
サイズはバリカタの方が大きめです。使用感はゴムポンつるつるが通常の綿タオルと変わらない優しい使用感、バリカタはシャリ感(当たり)が強めです。

ゴムポンつるつる

通常価格 ¥1,870

(税込)

+17pt 進呈

※最短で当日、通常3営業日以内に発送予定

  • レギュラー
  • ワイド
  • ピンク
  • ブルー
  • グリーン
  • ラベンダー

商品説明

ゴムの微粒子をしみこませた
新感覚のピーリングタオル。


お風呂で簡単角質ケア
水に濡らしてなでるだけで全身つるつる!

背中、ひじ、ひざはもちろん、お尻、二の腕などの古い角質をやさしく取り除きます。
上質タオルの産地として名高い愛媛県・今治で特別に織った綿100%の市松模様のパイル織りが心地よい刺激をもたらし、ゴムのチカラでお肌をやさしく“つるつる”に磨き上げます。

使い方はとっても簡単!

バスタイムに通常のボディタオルの様にお使い頂いてOK。
石鹸と一緒にお使い頂いても問題ありません。
ロングタイプなので、普段手の届かない背中までキレイにできるスグレモノです。

どうしてつるつるになるの?

その秘密はゴムの微粒子を生地に吸着させた特殊加工。
ゴムのチカラで古い角質をソフトにピーリングしてくれます。
余分な皮脂・角質をすっきり落とし、ツルツルスベスベに整えてくれます。

【使用方法】

(1)よくほぐす
最初の乾燥状態では「硬い」ですが、水またはぬるま湯でよくほぐすと柔らかくなります。
「もっと柔らかくしたい」場合は60℃程度のお湯にしばらく浸して下さい。

(2)やさしく・なでるように拭く
水分をたっぷり含ませ、やさしく・なでるように拭いてください。

★ゴムポンつるつるシリーズ★

ゴムポン小鼻つるつる
ゴムポンおしりつるつる
ゴムポンつるつる バリカタ

画像1

画像2

ゴムポン小鼻つるつる

ゴムポンおしりつるつる

画像2-1

ゴムポンつるつるバリカタ

仕様・サイズ

サイズ レギュラー:約150×900(mm)
ワイド:約230×900(mm)
材質 綿100%
表面処理 : ゴムラテックス混合体
生産国 日本
重量 レギュラー:約39g
ワイド:約66g

注意事項

・こすりすぎにご注意ください。
・傷・湿疹等へのご使用はおやめください。
・お肌に異常を感じた場合はご使用をおやめください。
・タオルが汚れたら、石鹸等で手洗いしてください。洗濯機を使うとゴム加工がとれやすくなりますので避けてください。
・色落ちする場合があるので他のものと一緒に洗わないでください。
・塩素系漂白剤・乾燥機のご使用は避けてください。
・廃棄時は各自治体の定める方法に従って処理してください。
・お取替の目安は毎日使って約3ヶ月程度です。

よくある質問

Q.ラテックスアレルギー(天然ゴムによるアレルギー)でも使えますか?
A.お使いいただけます。ラテックスアレルギーは天然ゴムの場合に起きるもので合成ゴムを使用している「ゴムポン」シリーズでは起こりません。

Q.使用頻度はどのくらいがいいですか。
A.毎日ご使用される方もいらっしゃいますが、週末に1回のスペシャルケアとして使われる方もおられます。お好みでご使用ください。

Q.だんだん効果が出にくくなってきました。取り替え時の目安を教えてください。
A.ゴムポンつるつるは乾いた時にコシがなくなってきたら取り替え時です。
コシがなくなってきてもまだ若干ゴムは残っているので、ゴムが汚れを吸着する機能をいかして靴磨きやお住まいの掃除用として二次使用もしていただけます。

Q.ゴムポンつるつるバリカタとどう違いますか。
A.素材、サイズ、使用感が違います。ゴムポンつるつるは綿100%、バリカタは和紙が約65%と綿約35%です。
サイズはバリカタの方が大きめです。使用感はゴムポンつるつるが通常の綿タオルと変わらない優しい使用感、バリカタはシャリ感(当たり)が強めです。
ゴムポンつるつる

次にバズる商品はこれ!
先行予約でお得に新商品を応援しよう

わくたんページに移動します

こちらの商品も一緒に購入されています

Drawer Title
類似製品