たたんだ瞬間、濡れてない。驚きの撥水力!
50デニールの超細繊維を高密に織り上げた特殊な生地に、「瞬撥水」加工を施すことにより、生地のチカラ×加工のチカラの2段階撥水を実現。
さながら泥水の中にあっても清らかに水をはじき続けるハス(英語でLotus)の葉のように、表面の微細な凹凸によって、水滴を丸まらせ、弾くことから、この現象は「ロータス効果」として知られています。
※ロータス効果自体は、ヨーグルトのフタ裏などにも使われています
1振りで水滴を振り払い、職場で、駅で、自宅で、たたんだ瞬間の感動を実感していただききたいです。
バサバサしなくても簡単に水滴をカットできるから、周りの迷惑にもなりづらい。
たたんだ瞬間に水滴が振り払えるので、カバンのサイドポケット等に入れても、カバンや中身が濡れにくいです。
カビたりしないよう、使用後に乾かす作業が億劫でしたが、瞬撥水はおどろくほど早く乾きます。
「瞬撥水」とは?
コパ・コーポレーション独自の定義です!
瞬撥水Tsukumo傘は、はっ水性試験(JIS L 1092)で1級から5級まで定義されている撥水性を、最高等級となる5級をクリアしています。
5級を取得した傘生地の中でも、水滴の接触角(丸まり具合)を150°以上、滑落角(どれくらい傾けると転がるか)を15°以下のものを、独自に「瞬撥水」と定義しています。
軽いのに、大きい!そして軽い!
折りたたみ傘でありながら、メインの雨傘として活躍できるよう、長傘と比較しても遜色ない60cmの大きさで、はみだしがちだった肩やカバンをしっかり守ります。(※使用環境によります)
超軽量の「99Tsukumo傘」の50cmでは、大雨の日などは心もとないという意見を踏まえ、がっつり雨でも安心感を与えてくれることを目標に開発されました。
親骨の長さが60cm、広げたときの直径は約110cm!!
大型にも関わらず、軽量のカーボン骨を使用したことで、重量は驚きのわずか199g。(iphone 16 pro/大きめのスマホと同じ重さ)
広げたときの大きさと、軽さのギャップに驚くはずです。
UVカットもしっかり99%
晴れの日も日傘として使用可能!
かすかにベルベット調の手触りで、絶妙な光沢には高級感が漂います。